以前当BLOGで「お金があればViperが欲しい!!」
なんてアホなことを言った記憶があります。
分不相応極まりない発言ではありますがお許しを 笑
ま、こんな事言うのも先日みなとみらいでViperを見かけたからなんですが。
あの存在感はいつ見ても尋常ではありません。
今日ご紹介するViperも尋常ではないこと極まりないクルマです。
画像を見たらお分かりいただけると思いますが。
なんとこちらのViper、そのエンジンから2000hpもの出力を発するそうです。
2000hp!!!!!!!!
どうすればそんなに出るのか知りたい。
なぜ、それほどに必要なのかも知りたい。

ワタクシの青春時代、確か「KOENIGcompetition Evolution」なる
Ferrari Testarossaベースのチューニングカー(!!)が1200hpだった気がします。
これも相当の衝撃を受けましたが、それすらかすんでしまいます。2000hp!!

まさに"毒蛇"。

なんでもあまりの発熱量にエンジンルーム内には金が張られているそうですよ。
ワタクシその分野には全く疎いのですが、金は熱に強いそうです。ハイ。

いやぁ、しかし、凄いクルマを作ってしまう方がおられるんですね。
だって2000hpって!!!!!!!!!!!!!!!