お知らせ

2012年9月より、岡山県の美咲町に移転し営業しておりました。 2020年4月より、更なる田舎暮らしをするために岡山県真庭市に移転いたしました。 「完全予約制」な「隠れ家的クルマ屋」にますます近づいたでしょうか。 まぁ一人で手が回らないだけ、なんて実状は内緒です。笑 全国納車賜ります。 小さいからこそ小回りの効くお店でありたいと思っています。 皆様どうぞよろしくお願いいたします。
free counters

2011年7月2日土曜日

BORA

JETTA4、日本名BORA(ボーラ)。
一部では"鯔"(ぼら)なんて呼ばれていたりします。笑

VW=GOLFと言う図式はどの時代にも崩れていないようで
歴代の例に漏れずGOLFの影でひっそりとしているモデルでもあります。
ですが!!!!!
いいクルマなんですよ??
うちの近くに鮮やかなブルーの4MOTIONが止まっていますが
存在感が素晴らしいことになっております。



(画像ブルーじゃないけど。笑)
もちろんそれはいじってあるからなんですが、これが大事!!
影に隠れてそれほど売れなかったゆえにカスタムベースにはもってこい。
と言うことです。

そして、GOLFベースであるがゆえに
こんなクルマも作れてしまいます。
↓↓↓↓
GOLF顔BORA。
いかがでしょう??
VW、面白いでしょ????

2011年7月1日金曜日

6N2 and Porschewheel

昨日"裏"でも書きましたが
ワタクシ、ポルシェホイール大好きです。
なんで??と聞かれると少々面倒になってしまいますが。笑

今まで乗ってきたVWにはほぼ履かせてきました。
(今のワゴンに履かせてるのは作りもんです。ハイ)
と言う訳でなんだか懐かしくなってしまったのです。



定かではありませんが
友人いわく
「VW乗ってるけどポルシェホイール履かせる余裕あるんだぜ」
的な一種の非貧乏アピールも含まれているとか・・・・・。
いないとか・・・・・・。
定かではありませんが。

ま、うちはポルシェホイール履いてても決して裕福ではありません。笑
単純に
"カッコイイじゃん??"
と思っているだけです。ハイ。

見栄とかじゃなく、
「好きだから!!」
「カッコイイから!!!」
と素直に言えるほうが素敵だと思うのですが・・・。

いかがなもんでしょう????

2011年6月30日木曜日

Wheel and Mirror

今日お届けする画像の共通点は・・・・・。
Golf5であること。
(ま、これは置いといて・・。)
そして
ミラーとホイルが派手目のカラーで統一されていること。







最近のトレンドなんでしょうか??
チョイスされた色はともかくちょっと気に入りました。
色をうまく選べばとてもいい感じになると思います。

うちもホイルとミラー同じ色ですよ!!
黒ですけど・・・・。
ボディも黒ですけど・・・。

それにしても3Dのmk5はカッコイイですね~。

2011年6月29日水曜日

POLO 6N2 Maintenance


少し前にも書きましたが、今日はコチラの方。
↓↓↓

今日はリアハブの交換
オイル交換
車検等のご依頼をいただきました。
残念ながら作業中の画像はすっかり忘れていまして・・・・・・。

それはそうとなんとオープンエアー!!!!
オーナーさんは若い方でしたが大のクルマ好き。
聞けばご両親ともゴルフやパサート
更にはポロやルポに乗られてきたんだとか。
そんな素敵な環境が整っていたら
このクルマを選ぶのも必然かもしれませんね!!!
で、これは車検仕様。
このままでも十分目を引くカッコよさですが
帰り際
「これから車高を落とす!!!」
とワクワクされていたのが印象的でした。

で、送っていただいた現状がコチラ。
車高もキマリ、テールも変更され更に素敵になりました。
若い世代のクルマ離れなんていわれだして久しいですが
こんな方もおられるんだと言うことを目の当たりに出来
少々嬉しく思いました。

素敵なLowLifeを!!!!!