お知らせ

2012年9月より、岡山県の美咲町に移転し営業しておりました。 2020年4月より、更なる田舎暮らしをするために岡山県真庭市に移転いたしました。 「完全予約制」な「隠れ家的クルマ屋」にますます近づいたでしょうか。 まぁ一人で手が回らないだけ、なんて実状は内緒です。笑 全国納車賜ります。 小さいからこそ小回りの効くお店でありたいと思っています。 皆様どうぞよろしくお願いいたします。
free counters

2012年2月23日木曜日

Isetta.............


突然ですがBMW ISETTAというクルマをご存知ですか???
あまり詳しくと言うか全く知らなかったのですが、先日都内で見かけて興味を持ちました。
こんなクルマです。
↓↓↓


ご覧の通り、珍車の香りがプンプンします。
そしてご覧の通り大変可愛らしいクルマですがお値段は大変強気な設定となっているようです。
詳細はコチラに語っていただくとして...........

そんな大層貴重なおクルマなんですが
世の中、「貴重」なだけでは満足されない方はおられるもので
なんとこんなバイクのエンジンを積んでしまったそうです。
YAMAHA FJ1200
↓↓↓


それがコレ!!!!!
↓↓↓




なんとも言えない複雑な感情がこみ上げてきますが、
なんだか楽しそうなのは間違いありません。
世の中いろんな方がおられて
"クルマ好き"と言うジャンルの中にも
たくさんの個性があっていいんですね。

でも、人様には迷惑をかけないような自己主張でいきましょう。笑

2012年2月22日水曜日

2012年2月21日火曜日

Love BeeeeFive

ワタクシの大好きのB5、RS4。
ただでさえスペシャルなモデルなんですが
さらにスペシャルなモデルがあることをご存知でしたか????
噂には聞いてましたが、ワタクシ初めてお目にかかりました。

その名を
「SPORTEC RS460」
と言うこのモデル、詳細はこちらに語っていただくとして。
(勝手に引用ゴメンナサイ....)
エンジンルームはこんな感じ。


リアにはこんな証明書が..........。
いやぁ、感激しました。
外見はおとなしいんですけどね。踏んだらすごいんでしょうね~~~~~~、そりゃぁ、もう。

室内だってシフトノブからダッシュボードからステアリングから
「SPORTEC」
ブレーキキャリパーにまで
「SPORTEC」
もう何から何まで
「SPORTEC」
もう一度お目にかかることができるかさえわからないような
超~~~~~~~~稀少車ですからじっくりと拝見させていただきました。





普通のB5、RS4もこんなにステキでカッコイイんですけどね!!!!!!
憧れます。

2012年2月19日日曜日

TT quattrosports

クルマを選ぶとき
MT車を選択される方が少ないですね。
(ワタクシもATですが......笑)

まぁ、MT車そのものが少ないですから仕方の無いことかもしれません。
今やAT(DSG含め)の方が楽だし早いし正確だし・・・・・・・・。

(今や燃費史上主義だし)
でも早さや正確さよりも
"楽しさ"
を考えると
やはりMTに軍配が上がると思うのですがいかがでしょう????





と言う事で先代TTモデル末期に発売されたこちらの特別なTT、
QuattroSports
と言う名の冠されたこのモデル、
最高に楽しいと思うのです。

先代モデルとはいえ超希少な限定車
更にはAUDI渾身の特別装備
末代まで自慢の一台になる事間違いなし!!!!!!!
では?????

燃費の良さも大切ですが、それだけではないと思う訳です。
是非乗って楽しめるクルマ選びを。


なんて感じる昨今でありました。明日定休日です。