お知らせ

2012年9月より、岡山県の美咲町に移転し営業しておりました。 2020年4月より、更なる田舎暮らしをするために岡山県真庭市に移転いたしました。 「完全予約制」な「隠れ家的クルマ屋」にますます近づいたでしょうか。 まぁ一人で手が回らないだけ、なんて実状は内緒です。笑 全国納車賜ります。 小さいからこそ小回りの効くお店でありたいと思っています。 皆様どうぞよろしくお願いいたします。
free counters

2011年11月17日木曜日

Love!!!!!!!6N2


POLO6N2。
販売期間が非常に短かったモデルですが
ポロと言えばこれ!!!!!
なんて方も意外に多い感じですよね。
まぁ、ワタクシもそう感じるときがありますが。



特別"華"のあるクルマではないんですが、乗ってみると
中々の味わい深い良さを持っていると思われます。ハイ。

価格もだいぶお手ごろになってきましたよ!!!!

2011年11月15日火曜日

LupoLupoLuuuuuuuupo


もはや登場からしばしの時間が経ちましたが
今でも魅力をはなっています。

この小ささと言うか大きさが魅力的。
お買い物グルマにちょうどいい感じ????

でも、GTIともなれば走りが魅力。
クルっクル回りそうではないですか???
遊びに、ちょっと走るのに、過激に走るのにも最適サイズですよ~~~。

もちろんいじるのも。笑


2011年11月11日金曜日

Loooooooong!!!!


先日車検をさせていただいたA8(画像の車両ではないですけど)ですが
改めて見ると長っっっ!!!!!!


こんなに長かったっけ?????
長かったんでしょうね。笑

うちのクルマの3倍くらい??
なんて思えてしまうほど。
ですが・・・・・・・・・乗ってみると意外な事に運転しやすかったりします。

決してお安くないクルマですけど
"B"や"M"の同クラスと比べると、お洒落に見えたり
上品に見えたりするのはワタクシだけでしょうか??

現行もいいけど、この型もステキです!!!!


2011年11月9日水曜日

Parental Love


Parental Love→親心、なんて意味らしいです。

先日来られたお客様のお話。
以前に空冷VW(話からすると多分Type2)が欲しくて
お店に行かれたそうです。

お店の親方に
「MT免許を取ってから来い!!!」
なんて言われたらしいです。(女の子なんですけど)
普通ここでくじけるか、他のお店を探してもよさそうなもんですけど
彼女はくじけませんでした。




晴れて免許取得後再び店に足を運ぶと今度は!!!!!!!
「修理できるお金を貯金してから来い!!!」
と言われたそうです。笑

凄い親方ですよね????
商売っ気なし。
と言うか、本当にクルマとお客様の事を考えるとここまで言えてしまうのか。
としばし考えさせられました。

欲しくて来てる訳ですから、売ってしまえば良いんですけど
壊れたって、好きで乗ってるんだから仕方ないよね??
なんて言える訳ですけど・・・・・・・・。

売れればいい。
それだけのお店ではなく、様々な要素を考えられるように
まだまだ勉強です。

いい話を聞かせてもらいました。