お知らせ

2012年9月より、岡山県の美咲町に移転し営業しておりました。 2020年4月より、更なる田舎暮らしをするために岡山県真庭市に移転いたしました。 「完全予約制」な「隠れ家的クルマ屋」にますます近づいたでしょうか。 まぁ一人で手が回らないだけ、なんて実状は内緒です。笑 全国納車賜ります。 小さいからこそ小回りの効くお店でありたいと思っています。 皆様どうぞよろしくお願いいたします。
free counters

2010年10月23日土曜日

空冷!!!ゴルフ3

今日は以前紹介した空冷エンジン搭載のゴルフ3の動画を集めてみました。
"動く"空冷ゴルフ3です。
レアです。

一本は製作過程ダイジェスト版(?)

動画が面白いか、面白くないかは置いといてすさまじい労力と時間と
きっと金銭とがつぎ込まれているんじゃないでしょうか??

めちゃめちゃ擦りまくってます。
本人は気にしてないようですが。
まぁ、これだけ低ければ当たり前ですけどね!!

それではどうぞ!


Air-Cooled Mk3 VW Golf・・・3

VW GOLF mkIII aircooled by T2D

air cooled mk3 Golf type 3 detectives

On Air - A VW Film from Stephen Brooks on Vimeo.

On Air - A VW Film from Stephen Brooks on Vimeo.

Wothersee Tour 2010! Full version from VB | www.vagburg.ru by VAGBURG

Wothersee Tour 2010! Full version from VB | www.vagburg.ru from VAGBURG on Vimeo.

2010年10月22日金曜日

VW-Porsche 914

今日はなんだか投稿マニアになっています。
頭働いてないのに・・・・。

Porscheが将来的に4気筒エンジンを開発するであろう、
なんてニュースが流れています。
Porscheの4気筒、どうなるんでしょう。
以前のようにVWからの供給??

そんな風に聞くとちょっと残念なイメージがありますけど、この914、中々のものだったようですよ。

914については
「1970年から販売された914は、フォルクスワーゲンの既存のパーツを流用することによりコストダウンを図り、ユーザーの間口を広げた入門者モデル的性格をもつ。特に高価なポルシェ・911に手が出なかった若者への訴求力は強く、ポルシェという文化を植えつけるには持ってこいであった。」
さらに

「当初、ビートル411Eの1,679cc 80馬力エンジンを搭載した914、ポルシェ911Tの1,991cc 110馬力エンジンを搭載した914/6が併売された。1972年412Eの1,800ccエンジンを1,971ccにボアアップし搭載した914(2.0)に914/6が切り替わり、日本では1973年から販売された。

914Sは914(2.0)の前後にスタビライザーを装着しアルミホイールを標準装備したもの。1973年ビートルのエンジンが変更されたことに伴い、914のエンジンが1,800ccとなったが、これは日本では販売されなかった。1974年914(2.0)の外装色のみ変更した914SLが20台限定で販売された。1975年から前後のバンパーがラバーコートされた。

この他911Sの2,341cc 190馬力エンジン、または911RSの2,687cc 210馬力エンジンを搭載した916が11台存在する。」

スペシャルなモデルだって存在するんです!!!!

今となっては中々お目にかかれませんけど、
サーキットを走ったり、クラブが存在したり、その存在はやはりPorscheなんですね。

時代には逆らえませんけど、Porscheの4気筒ですから!!!
今から楽しみです。
今日はこの辺で  笑

Vespa Tuning and Custom

なんだか今日は文章が思い浮かばず。です。

チューンやカスタムでやることなんて万国共通。
でも、ベースが違うとなんだか新鮮ですね。

イタスクってだけでお洒落に思えてしまう。
ミーハーですいません。

に、しても、このセパハン風ステアリング、乗り心地はいかがなものなんでしょうか??
シートもシングルシート風だし、
Vesp独特の片持ちFサスも変更されてるし、走りを意識しているんでしょうか?
(片持ちは、それはそれで特有の味があるんですが)

これで速かったら面白いことになりそうです。

油断大敵。

Mat Black and Audi B5 RS4?・・・・2

足元チェンジされたようで。
こちらも中々素敵ですね☆

しかしまた、深~いリムです。
何かが住めそう  笑

2010年10月21日木曜日

Top of The Porsche "RS"!!!!!!!!!!

ちょっと某ツタヤに調べ物に行きました。(立読みとも言います)
先ほどPorscheの記事を書いたばかりなので、某Porsche誌が目に入ったのですが・・・。

タイトルは忘れましたけど、人気のPorsche、Top10なる特集記事が。

当然手に取りました。

あまり詳しい順位は覚えてないんですが
圏外(10位より下位)から始まって、後はお決まりのカウントダウン。
なのですが、ほぼ911系でした。
911=Porscheの図式は今でも成り立つようです。

正直、他の順位は覚えてません。笑
2位は73Carrera RSでした。


やはり伝説。素晴らしいクルマは時代を超越するようで。
で、1位は964 RSでした。
ノーマルの画像は準備できませんでしたが。
以前にも使った画像を。
気に入ってるもので  笑

正直、GT2とか930ターボとかが上位に来ると思っていたのですが、NAのRS系がきたのは嬉しい限り。

ちなみに"RS"とはドイツ語で「レーン・シュポルト」
軽量化、レース向けなどの意味が含まれているようです。

「最良のPorscheは最新のPorsche」(でしたっけ?)なんてコトバが昔からあるようですが
今回の結果を見る限り最新のPorscheが人気者とはならないようです。

中には
「現代のPorscheは人に媚びている」
なんて痛烈な意見もあるようですし、そう感じる方も少なくないのかもしれません。

少量でも良いですから、スパルタンな、
人に媚びない、乗り手を選ぶクルマを作り続けて欲しいものです。

快適装備なんていりませんから、カミソリのようなエンジンを。

官能的なPorscheを。


いつ買えるようになるかは知りませんけど☆

Porsche Carrera RSR and Gulf

Porscheの中でも、73Carrera RSと言えば、
今でも語り継がれる伝説の(?)Porscheです。
あの、ダックテールがたまらん!!
と言うのは素人の意見でしょうか 笑  (私ですが)

とは言えCarrera RSRと言う存在を知ったのはこの間・・・・。

何でもCarrera RS3,0のレーシングモデルとして、ごく僅かな台数が作られた。とか何とか。
ん??ダックテールのRSって2,7じゃなかったっけ??


ん~Porscheの歴史は深い。
同じようなCarrera RSでも色々なモデルが存在するんですね。

RSR Turbo(これはEBROのミニカー持ってます 笑 )とか
RSR IROCとか色々な歴史上の背景はわかりませんが、
Porsche and Gulfの組み合わせは私の中では不滅です。

歴史上の難しいことは置いといて、こんな軽いノリじゃだめでしょうか??



だって理屈抜きでカッコイイじゃん!!

2010年10月20日水曜日

Drag !! Rolls

Vespa Racing??

バッテリーも新品になり、Vespa復活です。
無事試乗も終え絶好調!

"意外に熱い走りも"なんて昨日言いましたけど、マフラーはもちろん、プーリーやボアアップキット、
サスやら、ブレーキローターなんかまでパーツが出てるんですね~。
楽しそう!!
とは言え、AT Vespaでは過激な外観のものはあまり見られないかも。

どちらかというと、ハンドシフト系(と言うのか、勝手に呼んでますが)の方がマニアックな感じ。
しかも過激なチューニングを施してあるような。
そんな中でも美しく仕上げられたこれ。
目を引きました。

ライトないし。(レーサー?)
シートもないし、いつの間にかFサスが片持ちじゃなくなってるような
テールもないし、スタンドもないし
ホイルベース伸びてるような??
それにしてもチャンバーが美しい!!!
と言うか、チャンバーなんていう響きが懐かしくてたまりません。

某有名所が作成したような感じがしました(翻訳が意味不明なんで)
さすがですね。
奥が深いし面白い世界のような印象です。

そういえば、125cc→166ccキットなんていうのがありました。
欠品中みたいですけど。

余談ですけどうちにもET4 125があるんです。
うちのベスパに組んでみたい!!

2010年10月19日火曜日

Vespa!!!!

ここ数日ベスパの整備に追われていました。
と、言ってもハンドチェンジのモデルではなくいわゆるATベスパ。
ET4 というやつです。
現行はLXだったかな、定かではありませんが。
普通のスクーターです。(普通じゃないけど 笑)
エンジン不動の状態でした。
簡単に直るだろうと軽く考えていたのが間違いでした・・・・・・・。

プラグを取り出したら、プラグキャップの中で折れてるし、プラグキャップは途中で断線してるし  笑
じゃぁ、これを換えればいいかと思いきや、それでも火が飛ばない・・・・。
泣きたくなりました。
苦労はしましたが、結局直せました。
勉強になります。

ベスパといえばお洒落なイメージがありますけど、意外に熱い走りもするようです。
こんなマフラーも出てるようですし。
国内で手に入るかは微妙ですね。
忍耐強い方ならもしかしたら・・・・・・・。
こっちはとぐろ巻いてます!!!
直し方を調べる途中で見つけたのがこちら。
オレンジ&黒の組み合わせ。
素敵です!
さらに、何ともいえないRATなVWのようなVespa。
素敵過ぎる☆
これはなんだか750ccエンジン搭載、らしいです。
すっげ~熱そうなんですけど・・・・・。
なんだか、ノリがVWに似ていて好きです。Vespa!
で、直ったと思ったらセル回しすぎてバッテリー上がっちゃいました。
明日、交換ですな。

Mission Raceway Demo

Mission Raceway Demo from Sheep Among Wolves Productions on Vimeo.

2010年10月17日日曜日

お知らせ

明日18日は当店定休日です。
よろしくお願い致します。

VW BUS

最近、"キマリモノ"画像が多かったので、今日は緩キャラとも言うべきBUSを集めてみました。
"緩い"とは言ってもそれは見た目だけの話かも。
中にはPorscheのエンジンを積んでいたり、とんでもないV8を積んでいたり、
車高を落とすのに人生かけたり・・・・・・・・・・・。

ま、そこまでしなくても年代が年代ですから、きれいにカッコよく乗るだけでも大変なことです。
それでも、この愛くるしいルックスに惚れ込んでしまう方は後を絶ちません。



キレイに乗らなくても絵になるのも魅力のひとつ?。
ところで、この車両、横に"427"と書かれてますけど、もしやこれは"427Cuin"のことですか??
いやいやまさかねぇ・・。
でも、そうな妄想が膨らんでしまいます 笑


いやぁ、いつ見ても魅力はあせません。
思い切り走るのも良し、のんびりトコトコ行くも良し。

一説によると、最新のVWを買って相当手を入れても
この時代のVWをいじって維持するより断然安いそうです。
恐ろしい★
でも、それだけの魅力を発してから時代を超えて愛されているのでしょうね。
素晴らしい!!!!

エンジン ムキダシ!